2014年09月09日
全日本理美容選手権関西大会☆
昨日9月8日、大阪府立体育会館にて
年に一度、近畿圏の大勢の美容師が集まり盛大に開催される美容技術のコンテスト
『2014 STYLING COLLECTION 全日本理美容選手権大会 関西大会』に、
グループ店舗総勢で参加してきました




この毎年行われている技術コンテストには多くの部門が用意されており、
各自がそれぞれの部門にエントリー、
上位入賞者は秋に行われる『全国大会』へと進むことのできる、
業界最大規模の技術コンテストです



私達ZEAL GROUPでは、技術力と美容師に必要な感性の向上、
そしてお客様にといって自慢のできるサロン・美容師であり続けるために
継続してこういった技術コンテストに出場しており、
その結果、今では毎年上位入賞者を多数輩出しています



コンテスト当日までは、各サロンで各々技術レッスンと事前仕込みを
毎日おそくまで頑張ります

先輩スタッフは後輩スタッフのアドバイスや手直しなどにも協力し、
コンテストに慣れていない新人スタッフも含め、
常に全員で『上位入賞』という目標に向かいます

皆、連日営業終了後おそくまで取組みますが、
「良い美容師になる」という自身の技術向上のため、
入賞という目標を達成し、自己成長するため、
先輩スタッフは後輩スタッフの喜ぶ姿をみるため…
様々な要因はあれど、皆大好きな『美容師』という仕事を楽しんでいるからこそ、
こんなに頑張れるのだと思います




そして昨日はいよいよ日頃の成果が試されるコンテスト当日、
緊張しながらも各々開始直前までは
リラックスモードで競技開始を待ちます



そして競技開始、
皆真剣な表情で、制限時間内に最高の技術を発揮できるよう
集中してウィッグやモデルに向き合いました


皆が全力で頑張った全競技終了後は、緊張の結果発表

今年もZEALグループから多くの上位入賞者がでました


(入賞した皆、おめでとう~




Unからもスタッフの折戸が、ウィッグカットレディース部門で見事入賞


おめでとう~





受賞したスタッフは11月に行われる『全国大会』へと進みます

全国大会へと臨むスタッフも、
残念ながら惜しくも今回入賞を逃したスタッフも、
今回の経験を活かし、次も頑張って欲しいと思います


『美容師』は普段のサロンワークだけでなく、
技術を追求し、常に新しいモノを取り入れたり、
時代の流れに合わせて技術やデザインを変化させたり、
ほんとに終わりのない職業

だからこそ皆やりがいをもって、
そして、なにより楽しみながらできる素敵な職業だと思います


私達ZEAL GROUPがこういった技術コンテストに継続して取り組む”目的”は沢山ありますが、
その中の上位に
お客様に「更によりよい技術を提供するため」
お客様が「あのサロンに行っている」 、 「あの美容師に担当してもらってる」 と、
自慢できる美容室・美容師であるために、
常に向上心を持って取り組むという念(おも)いを持っています

最後に、いつもスタッフを応援して下さっている私達の大切なお客様、
応援、ありがとうございました


これからもZEAL GROUP各店・スタッフを、宜しくお願いいたします




【Un information】
9月限定!!キャンペーンのお知らせはコチラ☆

◆オージュア『リピーターフェア』ご予約受付中♪ 詳しくはコチラ☆
オージュアに新ライン 【イミュライズ】シリーズ登場!!

◆詳しくはコチラをクリック☆

◆アン ホームページはコチラ☆
和歌山市 六十谷
【美容室 Un アン】
http://www.un-hair.com